よくあるご質問
★よくあるご質問やお問い合わせ内容
Q:体験レッスンは有料ですか?
A:はい、体験レッスンは有料です。
料金は、1,800円です。
Q:レッスン所在地はどちらですか?
A:大阪市大正区小林東3-1-21 です。
大正警察署から徒歩2分。標高33メートルの昭和山の前にあります。
Q:ピアノ、エレクトーンがないとレッスンできませんか?
A:体験時には楽器をお持ちでなくても大丈夫です。継続される場合は、キーボードや電子ピアノでも構いません。
Q:何歳からレッスンは受講できますか?
A:3歳位から可能です。
Q:入会金や退会金などあるのですか?
A:入会金は、3000円です。 退会金は、いただいておりません。
Q:習い始めの教材費は、いくら位かかりますか?
A:4000〜5000円程度になります。
Q:習うことが決まれば、何か必要になりますか?
A:レッスンバック、筆記用具(えんぴつ、消しゴム)、色えんぴつの準備をお願いします。
Q:毎月、月謝のみの支払いしか発生しませんか?
A:教材が1冊修了した時に、次のステップの教材が必要になります。
教材費が600円〜2000円程になります。
Q:(レッスン日の変更について)レッスンをお休みした場合、どうなりますか?
A:前日までにご連絡いただけた場合のみ、振替レッスン可能です。
当日のキャンセルは、振替できませんのでご注意ください。ただし警報発令時などに限り振替レッスンをさせていただきます。それ以外は、体調不良も含め原則振替はできません。
Q:イベントや発表会は、必ず参加しないといけませんか?
A:希望者の方だけご参加ください。
Q:ヤマハ演奏グレードは、必ず受験しないといけませんか?
A:半数以上の生徒さんがグレード取得していますが、希望者の方だけ受験しています。
Q:中学、高校、大学受験するので、途中で数ヶ月お休みする事は可能ですか?
A:はい、可能です。 お休みの期間は、月謝をいただきません。
Q:レッスン回数は、何回ですか?
A:幼児〜小学生までは、3ヶ月10回のレッスンです。
(例)1月からスタートの場合。
1月のレッスン回数は、3回。2月に3回。3月に4回の計10回になります。
前もってレッスン表をお配りしております。レッスン回数を増やしたい方は、月1回、月2回の月謝表を参考にして下さい。
中学生〜大人の方は、月2回、1回完結レッスンが可能です。

♬あきやま音楽教室♬
|大正区のピアノ教室エレクトーン教室なら
住所:大阪市大正区小林東3-1-21
大正警察署から徒歩2分。標高33メートルの昭和山の前にあります。
お電話:06-6554-2006